特別養護老人ホーム原町ホーム

事業所概要

原町ホームは「やさしさ」を起点とした介護を実践しています。ご利用者の安全・やすらぎ・尊厳の保証を基本に、ご利用者の立場に立ち、ニーズを的確に把握し、その人らしい生活を支援しています。自宅での生活介護が困難になった方の食事・入浴・排泄等の日常的介護をはじめ、行事・クラブ・リハビリの提供や健康管理をおこなっています。

居室

4人部屋中心となります。全居室ベランダに面し、日当たりは良好です。
自立した生活を送れるよう環境を整えています。

食事

栄養を考えた季節感ある食事を提供します。また身体状況に応じた食事に配慮し、行事食や祝膳もご用意しています。

入浴

一般浴・リフト浴・特殊機械浴からお選びいただけます。

リハビリ

心身機能の維持や回復に向けて、機能訓練指導員が個別・グループリハビリをおこなっています。

余暇生活

生活の充実を目指して、クラブ活動季節行事など入居者交流会等をたくさん企画しています。

医務室

嘱託医と看護職員が中心となり、全スタッフと連携をとりながら、ご利用者の健康管理および公衆衛生の向上に努めています。

入居までの流れ

お申し込みにつきましては、随時ご相談を受けつけております。

1.入居申し込み書の受付

入居順位の決定方法を十分ご説明させて頂き、下記に書類を提出・署名をして頂きます。

  • 区内の方:新宿区指定の入居申込書一式の提出
  • 区外の方:東京都同胞援護会所定の入所申請書に必要事項をご記入の上お申し込みとなります。

入居希望者様及びご家族様等、心身の状況や病歴、生活環境等の把握をさせて頂く資料にもさせていただきます。

※郵送でのお申し込みの場合は140円切手を同封し、「申し込み資料請求」と記したお手紙を当施設へご郵送下さい。 あて先 〒162-0053 東京都新宿区原町3-8 原町ホーム 入所申請希望

2.入居待機

入居申込書を提出した後、以下の状況が、変更または変化した場合、その旨をご一報頂いております。

  • 入居希望者の要介護度
  • 主たる介護者の変更
  • その他入居の必要性に大きく関係する状況変化

※待機中にも再度、お問い合わせをさせていただくことがございます。

3.入居・入居の準備

入居が近づきましたら、ご案内の連絡をさせていただきます。
入居までの準備のご説明を受けていただきます。

1.料金(令和6年4月1日より)

介護認定単位数自己負担分1割自己負担分2割自己負担分3割
要介護1589¥642¥1,284¥1,926
要介護2659¥719¥1,437¥2,155
要介護3732¥798¥1,596¥2,394
要介護4802¥875¥1,749¥2,623
要介護5871¥950¥1,899¥2,848
【加算】
加算名単位数自己負担1割自己負担2割自己負担3割
日常生活継続支援加算136/日39円/日78円/日117円/日
看護体制加算Ⅰ16/日6円/日13円/日19円/日
看護体制加算Ⅱ113/日14円/日28円/日42円/日
夜勤職員配置加算Ⅰ122/日23円/日47円/日71円/日
個別機能訓練加算12/日13円/日26円/日39円/日
精神科医療養加算5/日5円/日10円/日15円/日

3 食費・居住費(令和6年8月1日より)

所得段階食費居住費(多床室)
第1段階¥300¥0
第2段階¥390¥430 (令和6年7月迄) ※8月以降 430円
第3段階①¥650¥370 (令和6年7月迄) ※8月以降 430円
第3段階②¥1,360¥370 (令和6年7月迄) ※8月以降 430円
第4段階¥1,650¥855 (令和6年7月迄) ※8月以降 915円
【その他】

理美容 日用品費等のご負担があります。

2024.4.1現在

※上記表はあくまでも一例ですので、要介護度や年収に応じて、費用が異なります。
詳しい内容につきましては、お気軽にお問い合わせ下さい。
※状況に応じて社会福祉法人減免制度・介護保険負担限度額制度が利用できます。

短期入所生活介護事業(ショートステイ)

在宅で介護を受けている方が、一時的に短期間宿泊しながら、施設サービスを利用できる事業です。

アクセス

社会福祉法人恩賜財団東京都同胞援護会
特別養護老人ホーム原町ホーム
〒162-0053
東京都新宿区原町3-8
TEL 03-3359-5651
FAX 03-3359-5520
E-mail haramati-k@douen.jp
開設 昭和60年5月1日
利用定員 50名
ショートステイ2名